2016年ベスト。

2016年に公開された映画でなくて、2016年に見た映画。

あと作品の優劣というよりは、単純に好きな順……かもしれない……

 

映画

1.『ヴァンダの部屋ペドロ・コスタ

2.『RWBY Volume 2』モンティ・オウム

3.『悲情城市ホウ・シャオシェン

4.『霧の中のハリネズミ』『話の話』ユーリー・ノルシュテイン

5.『そして人生は続く』アッバス・キアロスタミ

 

そして、2016年のベストシネアスト賞は、

ペドロ・コスタとモンティ・オウム!!!

 

www.youtube.com

www.youtube.com

ペドロ・コスタは、あまりにそのままというかむき出しだった。

これが映画か…と。

モンティ・オウムは、アクションとか演出の巧さがすごくて、その動きや演出が本質であり、映画であると感じた。

もともとは、公式サイトやYouTube上で公開されているアニメーションに すぎないのだが、ジョン・フォードのアクションに通じるような「Cinema」を感じた。

あと、単にアクションがうまいのではなく、上のトレーラーを見ればわかると思うが、キャラクターの顔や表情の見せ方がうまい。

下手な監督だと、登場人物の顔がよくわからなかったりするのだが、モンティ・オウムは、クローズアップなどでサッと印象的なキャラクターの顔のカットが入る。

シネアストのなすべき仕事は女優の、あるいは女性キャラクターの顔を見せることなのかもしれないとさえ思った。

 

漫画

1.『ガラスの仮面美内すずえ

2.「瓜子姫とアマンジャク」諸星大二郎、「ふとん」『絶対安全剃刀』高野文子

3.『ぼくは麻理のなか』押見修造

4.『三国志横山光輝

5.『史記横山光輝

 

ガラスの仮面』は、いろいろ思うところあって、書ききれない。

とにかく、漫画的にどうかはわらないが、ハートにあふれた漫画。

絵が素晴らしい。

「(カッコつきの)『リアリズム』なんてくそくらえ!!!」という思想を持つに至った。(2016/12/28現在)

高野文子は、漫画偏差値が高すぎてよくわからなかったが、『絶対安全剃刀』はすごさの鱗片を感じた。

ほとんどの漫画はストーリー漫画だ。しかし、高野文子の漫画はストーリーでないなにか得体の知れない魅力があるのかもしれない。

よくわらかない。

押見修造『ぼくは麻理のなか』。

サイン会いって、押見修造先生のサインもらった(笑)

押見修造イケメン。

押見修造の漫画は描く女の子が単純に好き。

全漫画家の中で一番好き。

横山光輝は、中国モノでも諸星大二郎のと比べると、ソフトだよね。

そこが、よいと思った。

 

音楽

とにかく7月22日日本武道館ライブ『八角形』が最高の音楽的体験だった。「降りてきた」と感じた。

2017年は、ずっと相対性理論のニューアルバム『天声ジングル』とRWBYのサントラを聞いていた。

 

好きな曲は、

相対性理論『天声ジングル』「天地創造SOS」、「とあるAround」

RWBYのサウンドトラック「This Will Be the Day」「Red Like Roses, Pt. II」「Die」あたり。